仕事内容job

仕事内容Job Description

当社では、住宅・マンション・工場・オフィスビルなどの電気設備や空調工事を中心に、以下のような幅広い工事・保守管理業務を行っています。

  • Task 1
    一般電気工事
    一般電気工事

    照明・コンセント・スイッチ・ブレーカー工事など

  • Task 2
    空調設備の新設・修理・クリーニング
    空調設備の新設・修理・クリーニング

    業務用・家庭用どちらも対応

  • Task 3
    省エネ設備・オール電化製品
    省エネ設備・オール電化製品

    (IH・エコキュート・LED等)の導入工事

  • Task 4
    防犯カメラ、インターホン、火災報知器などの安全対策設備の設置
    防犯カメラ、インターホン、火災報知器などの安全対策設備の設置
  • Task 5
    LAN配線やアンテナ、EV用充電設備工事
    LAN配線やアンテナ、EV用充電設備工事
  • Task 6
    水まわりの改修やリフォーム工事
    水まわりの改修やリフォーム工事
  • Task 7
    建物全体の保守管理業務
    建物全体の保守管理業務

    定期点検や清掃業務含む

  • Task 8
    OAフロア工事やオフィス空間の電気設計・施工
    OAフロア工事やオフィス空間の電気設計・施工

未経験の方は、先輩社員のアシスタントからスタートし、道具の使い方や現場の流れを少しずつ学んでいただきます。
現場経験を積みながら資格取得も目指せるので、将来的には現場を任される技術者へと成長できます。

基本的な一日の流れFlow

  • 8:00
    出社・朝礼・準備
    工具や資材を確認し、当日の現場へ出発。
  • 9:00
    現場到着・作業開始
    担当する電気工事や設備施工を行います。
    先輩とチームで作業しますので安心です。
  • 12:00
    昼休憩
    現場近くで昼食。
    しっかり休憩を取って午後に備えます。
  • 13:00
    午後の作業開始
    作業の続きや、仕上げ、点検作業など。
    進捗を確認しながら丁寧に進めます。
  • 16:00
    片付け・現場出発
    現場を清掃・撤収し、会社へ戻ります。
  • 17:00
    帰社・報告・退勤
    一日の作業報告を行い、翌日の準備をして業務終了。

資格についてQualification

電気工事士をはじめとする国家資格の取得支援制度があります。

活かせる資格(入社時必須ではありません)

  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 第二種電気工事士
  • 第一種電気工事士
  • 消防設備士
  • 高所作業車、玉掛けなど
    の技能講習
background
イラスト

CONTACT 光電気工業で働きませんか?

資格を活かしたい経験者はもちろん、未経験も大歓迎!
一緒に神戸の暮らしを支える、やりがいのある仕事をしませんか?

募集要項
応募フォーム
078-881-1714
078-881-1714
アイコン募集要項
アイコン応募フォーム